ごはん できたよ〜

2歳の息子が私のマネをして言います

2歳の料理男子〜キャベツの千切りを作る

ども。ご無沙汰です。

 

我が家の料理男子、キャベツの千切りをやっておりましたので、ご紹介いたします。

f:id:gohanmama:20180712190727j:image

風呂あがりに、服を着たくないと言って、そのままお手伝いにやってきましたので、素っ裸でやっております。

 

私が冷蔵庫の野菜室を開けると

「なんだこれ」と紫キャベツをとりました。

「キャベツだよ。紫のキャベツだよ。」

と言うと、

「サッサってやる!」

と言いながら、台所の引き出しを開け、ピーラーを出しました。

 

まぁ、いいか と思いやらせることに。

 

f:id:gohanmama:20180712191241j:image

1人ではなかなか削れないようです。

 

「ママと一緒にやる」

と言うので、手を添えてやりました。

 

こえぇ〜(^◇^;)

 

手を削りそうです。

 

途中からは私がやりました。

 

その後、塩をかけてキャベツを食べていました。

ドレッシングやその他の味付けよりも、塩だけがいいらしい。

 

なんでもいいから、野菜を食べてくれるのは嬉しい(^ ^)

 

ところで、私お腹に二人目が出来ました。

順調にいけば1月に出てくる予定です。

 

夜更かししないようにしているので、ブログの更新が滞りまくりです。

あしからず、気長なお付き合いをお願いいたしますm(_ _)m

 

 

 

「手作りハーブソーセージ講座」開催報告〜ヽ(^o^)

「季節のハーブを楽しもう♪ 手作りハーブソーセージ講座」が6月17日(日)に開催されましたヽ(^o^)

 

f:id:gohanmama:20180618233504j:image

5組7名様のご参加があり、ワイワイとソーセージ作りを楽しみました!

 

f:id:gohanmama:20180620174817j:image

目次

ーーーーーーーーーー

  1. 手作りハーブソーセージ講座の様子
  2. ランチはちょっとドイツ風に
  3. 簡単!おすすめ!ブルーベリーチーズケーキのレシピ
  4. 開催を終えて

ーーーーーーーーーー

手作りハーブソーセージ講座の様子

f:id:gohanmama:20180618233659j:image

持ち寄った生ハーブを使います。

今回は左からパセリ、バジル、ローズマリーローズマリーチェリーセージとかいうやつ。

 

参加者さんが持って来たり、エアムーブの社員さんが持って来てくれたり、なんだかんだでたくさん集まりました(^ ^)

 

なんだか部屋の中が爽やかな香り!

 

生ハーブは、しっかりした衛生管理が必要になるのでその辺りのお話もいろいろ出来て良かったです。

 

さぁ、ソーセージを作りましょう。

f:id:gohanmama:20180618234236j:image

今回も榛名十文字ミートさんでお肉を用意させて頂きました!

 

豚の腕の塊を小さく切って、ミンサーで挽いていきます。

粗挽き食感を残したかったので8mmくらいの大きめのプレートで挽きましたよ。

 

 

こいつ、音はうるさいですが、ちゃんと働いてくれます。

なんだかんだで重宝しています。

f:id:gohanmama:20180620140926j:image

つなぎになるネタをフードプロセッサーで作ります。

生ハーブを投入。

いい香り〜(^ ^)

 

フードプロセッサー は、愛用のコイツです。

 


 

パワーがあって使い勝手が良い。

重宝しています(^ ^)

 

f:id:gohanmama:20180620141355j:image

ミンチと合わせて、粗挽き食感のソーセージを目指します。

f:id:gohanmama:20180619194243j:image

全部で6キロ。混ぜます!

 

f:id:gohanmama:20180620141530j:image

羊腸に詰めて、ウインナーに。


f:id:gohanmama:20180620141525j:image

ひねって…


f:id:gohanmama:20180620141520j:image

ランチに焼き立てを食べましょう!

 

今回はハーブの香りを楽しむソーセージなので、スモークはしません。

皮をパリっと焼いて戴きましょう。

 

ビールやワインに、よく合いそうな美味しいソーセージが出来ました(^ ^)

 

ランチはちょっとドイツ風に

f:id:gohanmama:20180620141837j:image

ランチはドイツっぱく、ザワークラウト風のキャベツを添えました。

キャラウェイが入っていて、爽やかな香り。

紫キャベツとキャベツを合わせているので、紫で色合いもキレイ。

 

f:id:gohanmama:20180620145304j:image

ご飯はガーリックバターライス。

生のパセリを刻んで入れて、これまたいい香り!

 

f:id:gohanmama:20180620145411j:image

ジャガイモは新ジャガを丸ごと!

じっくり油で揚げまして、ローズマリーの香りをつけて戴きました。

油で調理すると、野菜の甘みが閉じ込められて美味しいね〜!

 

f:id:gohanmama:20180620145628j:image

スープは、玉ねぎとキノコのコンソメスープに、ソーセージネタの団子を入れました。

玉ねぎたっぷりで美味しいスープに、肉粒感のある団子がいい味出してくれました(^ ^)

 

f:id:gohanmama:20180620145911j:image

それと、前日に私が自宅駐車場でセッセとスモークしたスモークチキン。と豚トロのスモークを味見に。

 

スモークの香りが、ちょっとハーブの邪魔をしちゃってました(^_^;)

反省、反省。

もう少しよく考えてメニューを設定しないといけませんね。

 

f:id:gohanmama:20180620150124j:image

ゆっくりお話ししながら、みんなでランチを楽しみました(^ ^)

 

そして、ティータイムのブルーベリーチーズケーキが美味しかったと好評でしたので、レシピの紹介です!

 

簡単!おすすめ!ブルーベリーチーズケーキのレシピ

f:id:gohanmama:20180620150628j:image

こちらのレシピは、エアムーブさんの社食で一度出したことのあるものです。

前にもあげてました。

https://gohanmama.hatenablog.com/entry/2018/03/23/070031

 

材料

  • クリームチーズ…250g
  • 砂糖…80g
  • 卵…2個
  • 薄力粉…大さじ3
  • 生クリーム…200ml
  • レモン汁…小さじ1
  • 冷凍ブルーベリー…125g

 

作り方

  1. 泡立て器でクリームチーズをクリーム状にする。硬い時はちょっとレンジかけると柔らかくなりやすいです。
  2. 砂糖を入れて混ぜる。
  3. 卵を入れて混ぜる。
  4. 薄力粉を入れて混ぜる。
  5. 生クリームを入れて混ぜる。
  6. レモン汁を入れて混ぜる。
  7. ブルーベリーを大さじ2くらい、飾り用に取っておき、ヘラに変えて、残りは生地に混ぜる。
  8. 容器に入れて、飾り用のブルーベリーを上にちらし、予熱したオーブンで焼く。170℃で30分くらい。

 

今回、クリームチーズが1つ225gでしたので、分量はそのまま。

生クリームも180mlだったので、そのまま。

多少分量が違っても問題ないです。

 

コーヒーや紅茶とよく合います(^ ^)

是非試してみて下さいね〜!

 

開催を終えて

今回のソーセージ作りは、大変楽しませて頂きました!

時間的にも余裕があり、みなさんテキパキと動いて下さって大変助かりました(^o^)

ありがとうございました〜!

 

今回はうちの子はお昼から参加の予定でしたが、寝たりしていてなかなか来ませんでした(^_^;)

 

今回、お子様は男の子2人の参加。

うちの子が午後に加わって、みんなでワイワイやってました。

子供達も楽しそうでした(^ ^)よかった。

 

今回は片付けを終えて帰ろうとした頃に、地震がありました。

 

エアムーブさんのゲストハウスもグラリ

と揺れました。

群馬で地震って珍しいのでビックリしました〜。

ゲストハウスは地下室があるので、咄嗟に地下に行こうか、閉じ込められるから外か、考えちゃいましたね。

 

東京に住んでいた頃は危機意識が高かったですが、今は意識が低くなっちゃったなぁと反省です。

備えは必要ですね。

改めて、防災グッズを見直そうと思いました。

 

 

 

 

チキンナゲットとドリア

f:id:gohanmama:20180613225402j:image

ども。とつかです。

ちょっと遡りまして、6月4日の社食のご紹介です。

 

ご飯が残って、冷凍ご飯が溜まってくるとなんとかする為にドリアを作ります(^_^;)

 

そして、おかずに何を合わせようかなと思い、チキンナゲットにしてみたわけです。

 

では、ごはん できたよ〜。

 

f:id:gohanmama:20180614225436j:image

目次

ーーーーーーーーーー

  1. 本日のメニュー
  2. チキンナゲットのレシピ
  3. 本日の社食キッチン

ーーーーーーーーーー

 

本日のメニュー

ーーーーーーーーーー

  • ドリア
  • チキンナゲット
  • 豆腐のサラダ
  • キャベツとオクラのコンソメスープ
  • ショコラプリン

ーーーーーーーーーー

ドリアは、ホワイトソースとミートソースをかけて、とろけるチーズをかけてオーブンへ。

 

ホワイトソースもセッセと作り、

ミートソースもフードプロセッサーを活用しながらセッセと作りました。

やっぱ、レトルトのソースより、作った方がうまい気がする。

 

豆腐のサラダは、水菜やパプリカに豆腐とドレッシングをあえて食べるタイプのものです。

 

キャベツとオクラのコンソメスープはそのまんまです。

玉ねぎはしっかり炒めて入れました。

コンソメは万能だねぇ。

 

ショコラプリンは、本当はカボチャプリンのつもりでしたが、なんと、朝の買い物でカボチャを忘れてしまったのです( ̄O ̄;)

急遽、ココアを使ったこいつになりました。ゴメン…

 

では、お次はチキンナゲットのご紹介。

 

チキンナゲットのレシピ

チキンナゲットは、会社員時代に試作の手伝いなどで何度か作りました。

その作り方はネタを冷凍して型を作って整形するもので、2時間の準備時間では到底出来るものではありません。

ですので、全く別物のレシピで作っております。

 

材料 

ーーーーーーーーーー

  • 鶏むね肉…3キロ
  • 食塩…35g
  • 卵…4個
  • 酒…100ml
  • マヨネーズ…100ml
  • 小麦粉…200ml
  • コショウ…適量
  • 砂糖…10g

ーーーーーーーーーー

23食分(^_^;)

お家で作る時は、適当に割り算してね。

 

チキンナゲットの作り方

  1. 肉を2センチ角くらいに切る。
  2. 袋に入れて、材料を全て入れ、よくもんで混ぜる。
  3. 30分くらい冷蔵庫で寝かせる。
  4. クッキングシートにスプーンですくって塊を作る。f:id:gohanmama:20180614225554j:image
  5. シートごと油に入れて揚げる。160℃f:id:gohanmama:20180614225607j:image
  6. 肉が固まったらシートを取り除く。

f:id:gohanmama:20180614225549j:image

こんがり揚がって美味しそうです。
f:id:gohanmama:20180614225559j:image

 

本日の社食キッチン

この日は保育園に行くのを嫌がっていた我が子。

 

行きの車でわざとらしい泣き声をあげます。

f:id:gohanmama:20180617232222j:image

そして、保育園が近づくと泣き止み…
f:id:gohanmama:20180617232217j:image

着いたら大人しくオモチャで遊び始めたのでした。

 

まだ私に手を振る余裕はないけれど、成長を感じられた日でした。

 

そんなわけで、ちーちゃんと2人、平和なキッチンでした。


f:id:gohanmama:20180614225543j:image

豚の生姜焼き〜目分量で簡単柔らかレシピ

f:id:gohanmama:20180612220056j:image

 

ども。とつかです。

6月7日の社食は、豚の生姜焼きでした。

 

豚の生姜焼き、実はいつも目分量です(^_^;)

たくさん作るとなると、割合がようわかりませんわ〜。

けど、多くても目分量でなんとかなる!

と感じましたので、その辺のところをお話しいたします。

 

では、ごはん できたよ〜ヽ(^o^)

 

目次

ーーーーーーーーーー

  1. 本日のメニュー
  2. 豚の生姜焼き〜目分量で柔らかレシピ
  3. 本日の社食キッチン

ーーーーーーーーーー

f:id:gohanmama:20180612222932j:image

本日のメニュー

ーーーーーーーーーー

  • 豚の生姜焼き
  • キャベツの千切り
  • 大根の漬け物
  • キュウリの浅漬け
  • トマト
  • 貝の味噌汁
  • 羊羹

ーーーーーーーーーー

豚の生姜焼きって、生のキャベツの千切りが合いますよね。

やはり、キャベツが消化を助けてくれて身体にもいいでしょうし、ベストなコンビネーションなんですかね。

 

そんなわけで、ちーちゃんに千切り頑張ってもらいました(^ ^)ありがと!

 

味噌汁は、朝に寄ったスーパーで物を見ながら決めました。

私はシジミの味噌汁が飲みたかったんですが、あいにく、その朝はありませんで、「千葉県産ホンビノス貝」があるくらいでした。

店員さんに聞くと、ハマグリの代替に使われるものとのことで、こいつを採用しました。

 

ちゃんと貝の出汁が出て、美味しかったと思います。

f:id:gohanmama:20180612230328j:image

 

豚の生姜焼き〜目分量で柔らかレシピ

f:id:gohanmama:20180612224845j:image

今回は豚の生姜焼きってことで、私はカタロースで用意させて頂きました。

ロースでも良かったのですが、個人的には赤身のロース芯がどんとあって脂肪が乗ってるロースより、脂肪が入り込んだカタロースの方がパサつきが少なく好きです。

 

いつもの通勤途中のスーパーで2.5キロ注文しておきました。

「生姜焼き用」と伝えると適当な厚みでスライスしてくれます。4〜5mmくらいでしょうか。

 

さて、レシピです。

目分量なので、今回分量は書いてません。

ーーーーーーーーーー

  1. 豚肉を袋に入れて、酒、みりん、すりおろした生姜、醤油、味噌を入れて揉み込む。
  2. タマネギをスライスして加え、混ぜ込む。
  3. 冷蔵庫でしばらく寝かせる。今回は1時間くらい放置したかな。
  4. フライパンで中火で焼く。肉が丸まっていたら一枚づつ開いて焼く。
  5. 味見して調整する。

ーーーーーーーーーー

 

ポイントは最後の味見でしょうか。

 

生姜は、多めに入れても大丈夫。

味噌や醤油は入れ過ぎてもご飯に合うという程度で問題ないと思います。

味が薄かったら、味見した時に醤油を足すとか、何かで調整すればいいと思います。

 

あとは、漬け込むことで肉が柔らかくなると思われます。

 

お酒、みりん、味噌、生タマネギなどは柔らかくするよう働いてくれるはずです。

ちょっと時間をおくことで、いい感じにお肉に作用してくれます。

f:id:gohanmama:20180612220056j:image

 

本日の社食キッチン

今日は、珍しく時間に余裕が出来ました。

 

デザートの羊羹は差し入れに戴いたもので、切るだけでしたし、大根は前回から漬けていたものでしたし、手間のかかるものがあまり無かったのです。

たまには、こんな余裕が欲しいもんですな…。

 

ところで、我が家の2歳児。この日は朝から「保育園はお休みしますって、ひとりで言える!」

と休む気のようでしたが、園に着くと静かに先生のところへ行き、オモチャに手を出していました。

 

まだ私に手を振る余裕はありませんが、泣かずに行ってくれて、ありがたかったです(^ ^)

 

迎えに行くと「ママ〜」と走り寄って来てくれて、カワイイやつ。

保育園の一時預かりは週2回だけですが、だいぶ慣れてきたようです。

 

お互いに楽に、それぞれの時間が持てると、いいですね。

 

2歳の料理男子〜トンカツを作る

f:id:gohanmama:20180611215133j:image

ご無沙汰でした。2歳の料理男子シリーズです。

お料理してなかったわけじゃないんですが、ブログにあげられていませんでした…(^_^;)

 

今日は2歳児と一緒にトンカツを作ったのでご紹介します。

 

最近、スマホで動画(YouTubeとかじゃなく、自分の過去の動画)を見たり、録画したアンパンマンを見ることにハマっていて、困ったものです。

 

が、お手伝いする?と聞くとホイホイ喜んでキッチンに来てくれました(^ ^)

 

今日のお料理はトンカツです。

社食で作って美味しかったので、自宅でも。

ということで、ヒレカツ

お酒と塩で下味をつけておいた肉に、パン粉を付けていきます。

 

まずは卵を溶きましょう。

 

「トントン」…メキャッ Σ(゚д゚lll)

 

慌てて私に渡します。

まだ殻を両手で開けるのは難しいようです。

 

ボールで混ぜ混ぜ。楽しそうです。

f:id:gohanmama:20180611215629j:image

 

次はパン粉を付けましょう。

 

私が小麦粉と卵を付け、渡します。

 

f:id:gohanmama:20180611220037j:image

丁寧にパン粉を付けています。

どこで見ていたのか、上手に付けます。

 

f:id:gohanmama:20180611220752j:image

どんどん付けていきます。

肉の上にパン粉を乗せて…

 

f:id:gohanmama:20180611220839j:image

満遍なく付けて…

 

f:id:gohanmama:20180611220940j:image

バットにポン。

 

その後、私が揚げて、彼は水遊びを始めました(^_^;)

 

夕飯にはカツをセッセと食べていました(^ ^)

 

「トンカツ誰が作ったの?」と言うので、

「そうたとママが作ったんだよね。」と言うと、

「パパは信じるかな?」と。

 

「一緒に作ったってママが言ってあげるよ、証拠写真もあるし。」

と言うと、ニコっとしていました。

 

パン粉付け、床にパン粉が散らばりますが、子供的には楽しそう。

比較的安全な作業内容ですし、おススメです(^ ^)

 

 

 

自家製ソーセージとザワークラウトとクヌーデル

f:id:gohanmama:20180606073316j:image

ども。とつかです。

 

5月31日の社食はソーセージでした。

前からやってみたいと思っていたのですが、道具を忘れたりしてちゃんと出来てなかったのです(^_^;)

 

全体的にドイツ寄りにしようと、ザワークラウト風のキャベツのサラダと、クヌーデルというジャガイモの団子を添えました。

f:id:gohanmama:20180607115122j:image

 

そして、洋風炊き込みご飯にしたのですが…また芯が残ってしまった…( ̄◇ ̄;)

なんでかわかりません。困った!

パエリアっぽい感じになりました。

 

では、ごはん できたよ〜。

 

目次

ーーーーーーーーーー

  1. 本日のメニュー
  2. 自家製ソーセージを作る
  3. ザワークラウトとクヌーデル
  4. 本日の社食キッチン

ーーーーーーーーーー

 

本日のメニュー

ーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーー

f:id:gohanmama:20180607115502j:image

 

今日はキノコの洋風炊き込みご飯は、キノコ数種類とパプリカ、タマネギなどを入れて具沢山にしました。

人数が少なめだったので1升までの炊飯器にしたのですが、何かいけなかったのか…芯が残りましたね〜(T . T)

 

後で、ちーちゃんが「少量」ボタンが押されていたことを見つけましたが、それかなぁ…?

 

電化製品、高性能になると返って使い勝手が悪いですな…(~_~;)

ヤラレター…

 

オニオンスープはね、以前にオニオングラタンスープをやったりもしていて、簡単で美味しいおススメスープです。

f:id:gohanmama:20180609170547j:image

タマネギをスライスして、耐熱容器でレンジでチン。

フライパンで炒めて、コンソメで味付けするものです。

今回は一緒に大根を入れました。

トロッと煮えた大根も合うと思いましたが、そんなに柔らかくならない大根だったな(^^;;

 

コーヒーゼリーはコーヒーを少なめの寒天で固めたものに、生クリーム。以上です。

 

自家製ソーセージを作る

ソーセージをさ、2時間の準備時間の中で作る。

他のメニューもあるのに。

結構無謀だったかもしれません(^◇^;)

ごめんなさい、15分オーバーしましたm(_ _)m

f:id:gohanmama:20180609172508j:image

今回のソーセージはとばし方式の粗挽きです。

材料

ーーーーーーーーーー

  • 豚挽肉…2.5キロ
  • 食塩…40g
  • 砂糖…20g
  • 加水…250g
  • 白コショウ、ナツメグ…適量
  • 生ハーブ(ローズマリー、なんちゃらセージ)…適量
  • 羊腸…適量

ーーーーーーーーーー

今回は、ご自宅にハーブがある社員さんにお持ち頂いて、使わせて頂きました!

生ハーブは香りがいいです〜!

 

6月17日にハムとかを作る会でもハーブソーセージを作るので、これも楽しみです。

f:id:gohanmama:20180609180355j:image
f:id:gohanmama:20180609180351j:image

作り方

  1. フードプロセッサーに、氷ひとつかみを入れて細かくします。容器も冷えていいですね。
  2. 挽肉300gと、食塩の1/3量を入れ、カッティングします。
  3. よく粘りが出たらボールに入れておきます。これをもう一度行います。
  4. 3回目、同様に挽肉と食塩を入れ、今度は仕上がる前に生ハーブも加えて細かくします。
  5. ボールにカッティングしたネタと、残りの挽肉、砂糖、スパイスを入れて手でよく混ぜ合わせます。ぬるくならないように、温まるようなら氷水をあてます。f:id:gohanmama:20180609171226j:image
  6. 羊腸に充填します。f:id:gohanmama:20180609172621j:image
  7. フライパンで焼きます。中火で焦げ目がつくように、フタをしながら両面焼きます。
  8. すぐ食べるならそのまま出しますが、置いておくなら氷水に取って冷やします。そうしないと、冷めた時にシワになりますよ。

f:id:gohanmama:20180609172838j:image

ドイツでブラートブルスト(焼きソーセージ)と言われるやつです。

ドイツに行った時、カリッと焼いたコイツが道端の屋台で売られていて、美味しかった〜です。

一緒にドイツビール、サイコーです!

f:id:gohanmama:20180609171901j:image

ザワークラウトとクヌーデル

 

ザワークラウト

ご存知の方も多いでしょうか??

ドイツでよくソーセージと一緒に食べられる、キャベツの発酵食品です。

乳酸発酵しているので酸っぱいです。

多くは瓶詰めにされたりするので、キャベツの線維はクタッとしていて柔らかいです。

輸入のものが日本でも売られていますね。

 

脂の多いジューシーなソーセージには、このザワークラウトがあるとサッパリしていいです。

キャラウェイの香りが特徴的で、私は結構好きです。

 

が、作るとなるとめんどい!

発酵させるにも、雑菌も怖いしなかなか手が出ません。

知り合いの漬物の先生(大学教授)は「大丈夫ですよ〜是非試して下さいよ〜」なんて言っていましたが、どうも面倒でまだやれてません。

 

今回もなんちゃってザワークラウトです。

  • キャベツの千切り
  • 食塩
  • オリーブオイル
  • キャラウェイ
  • 砂糖
  • コンソメ顆粒

これらを味をみながら適当に袋でモミモミ。

これでも充分うまいと思います。

 

キャラウェイがいい仕事してくれます。

 

クヌーデル

ドイツで料理を頼むと、結構な割合でジャガイモが乗ってきます。

その中で、マッシュポテトが丸くなったようなヤツがいて、調べたらクヌーデルという名前でした。

 

せっかくドイツっぽいメニューにしたいと思い、クックパッド先生に聞きながら作りました。

 

f:id:gohanmama:20180609175044j:image

ちーちゃんと一緒に試行錯誤しつつ、ジャガイモと片栗粉、ベーコンも入れて、なんとなくそれっぽいのが出来ました。

 

まだ改良の余地がありそうです。

ジャガイモが美味しい季節。またチャレンジしようかな…。

f:id:gohanmama:20180609175300j:image

 

そんなで出来た今回の社食。ボリューム満点になりました。

 

本日の社食キッチン

今回も我が子は保育園に行っており、平和なキッチンでした…が、作業に手間取り遅くなってしまい、反省反省です(T-T)

 

ソーセージにとりかかるのが遅すぎたんです。

時間配分をしっかり考えておけば良かったです。

 

ちーちゃんにも忙しい思いをさせちゃったなぁ。ごめん!

 

そういえば、ファウンダーさんが鹿肉を持って来てました。

そのうち、鹿のパストラミか何かにしてみようかな、と思います。

 

人気の焼豚丼(^ ^)とバンバンジーサラダ

f:id:gohanmama:20180602230508j:image

ども。戸塚です。

5月28日の月曜日は、豚丼でした。

焼豚は結構人気のメニューで、リクエストを頂き何度か作っています(^ ^)

漬け込んで焼くだけ〜意外とラクな焼豚です - ごはん できたよ〜

 

そして、サラダはバンバンジーサラダにしました。

f:id:gohanmama:20180605215804j:image

 

豚肉と鶏肉で肉づくしですが、バランス良く出来たかなと思います

 

では、ごはん できたよ〜。

目次

ーーーーーーーーーー

  1. 本日のメニュー(焼豚丼のサイドメニュー)
  2. タレも美味しい!焼豚丼とバンバンジーサラダ
  3. 本日の社食キッチン

ーーーーーーーーーー

本日のメニュー(焼豚丼のサイドメニュー)

本日のメニューは、イクラの差し入れもあり、見た目も豪華でした!

f:id:gohanmama:20180605224954j:image

本日のメニュー

ーーーーーーーーーー

  • 豚丼
  • バンバンジーサラダ
  • 中華スープ
  • イクラのせおろしキュウリ
  • パンナコッタ(黄桃ソース)

ーーーーーーーーーー

f:id:gohanmama:20180605224510j:image

イクラは、当日差し入れがあり、なんか使ってくれとのことで、こうなりました(^_^;)

 

なんか、オシャレで豪華なランチになりました。

大根おろしイクラはよくありますが、大根が無くて、キュウリがあったのですりおろしキュウリに。

 

なかなか合っていたように思います。

 

f:id:gohanmama:20180605224749j:image

パンナコッタの黄桃ソースは、黄桃の缶詰をミキサーにかけるだけですが、お手軽で美味しいフルーツソースになります。

おススメです!

 

タレも美味しい!焼豚丼とバンバンジーサラダ

f:id:gohanmama:20180605220110j:image

豚丼ができるまで

焼豚の詳細は以前の記事を見て頂くとして

漬け込んで焼くだけ〜意外とラクな焼豚です - ごはん できたよ〜

 

今回の流れをご紹介しましょう。

f:id:gohanmama:20180605220301j:image

まずは豚の肩ロースを塊で用意します。

 

今回は冷凍の、一つ2キロくらいのものを2つ用意して、解凍に4日かけています。冷蔵庫内でじっくり解凍ってのも、美味しいポイントです!

 

今回は注射器を使用せず(忘れた)、縦切りしてフォークで穴を開けました。味を染み込みやすくする為です。

f:id:gohanmama:20180605220940j:image

チャック袋に入れて4日間熟成です。

 

f:id:gohanmama:20180605221110j:image

漬け込みが終わるといい色になっとります。

この時、袋に残った漬けダレは小鍋に入れて煮立たせます。

アクを取って煮込み、醤油やほんだしで味を整えます。

丼のタレとして後でかけましょう。

 

さて、オーブンにクッキングシートをひいて、160℃で60〜90分(中心温度70℃以上)加熱します。

 

f:id:gohanmama:20180605221316j:image

こんがりと焼けております。

 

f:id:gohanmama:20180605221355j:image

今回は丼なので、セッセとスライスしましょう。

熱いので気を付けて。

 

f:id:gohanmama:20180605220110j:image

ネギの青い部分をフライパンで焼いて、タレを絡めたものを添えました。

タレをさっとかけて、セルフサービスなのでこの状態でお出しします。

 

みなさん、好みの量で丼にご飯→焼豚、ネギ→白髪ねぎ→タレ

とかけて焼豚丼を作って食べて頂きました。

f:id:gohanmama:20180605222102j:image

 

美味しい〜

の声が嬉しかったです(^ ^)

 

バンバンジーサラダができるまで

f:id:gohanmama:20180605222353j:image

バンバンジーは、まぁ一般的な作り方だと思いますが、鶏肉をしっとり仕上げるのが美味しさのポイントかと思います。

 

タレも市販のゴマだれでもいいですが、今回はねりごまで作ったので紹介します!

 

f:id:gohanmama:20180605222629j:image

鶏胸肉、1キロほど用意しました。

 

後で裂きやすいように、熱が通りやすいように、線維と平行に薄切りにしておきます。

 

袋に入れて、塩1.3%(13g)、酒100ml、砂糖5gを揉み込み、冷蔵庫で少し寝かせます。

 

f:id:gohanmama:20180605222927j:image

蒸し器で蒸してもいいですが、面倒なのでフライパンで蒸します。

クッキングシートを引いて鶏肉を乗せたら、シートの下に1カップ程度の水を入れ、火にかけます。

弱火でじっくり、優しく加熱しましょう。

 

時々肉を上下返して、まんべんなく熱が通るようにします。

 

f:id:gohanmama:20180605223806j:image

あとは、スライスしたトマト、千切りキュウリ、レンジでボイルしたモヤシの上に裂いて乗せます。

 

バンバンジーのタレのレシピ

  • ねりごま…大さじ4
  • 砂糖…大さじ2
  • 酢…大さじ2
  • 醤油…大さじ2
  • ごま油…大さじ1
  • 豆板醤…小さじ半分
  • しょうがすりおろし…一欠片分
  • すりゴマ…大さじ1

 

これらを混ぜて、かけまして、出来上がりです。

f:id:gohanmama:20180605222353j:image

ちーちゃん、キュウリの千切りありがとう!

 

本日の社食キッチン

この日は、「おかあしゃん!保育園はお休みします!」と言い張る息子を無理矢理預けての出勤でした。

 

迎えに行くといつもニッコニコなので、行く時は泣いても、園では大丈夫なんだと思えるようになりました。

 

ちーちゃんの息子も同じ歳なので、そんな話で盛り上がります。

 

うちの息子はちーちゃんとこの息子が大好き。

会えなくてもスマホの動画や写真で、思い出を反復してはニコニコしています。

 

また一緒に遊ぼうねぇ(^ ^)