ごはん できたよ〜

2歳の息子が私のマネをして言います

3歳の料理男子〜串揚げにはまる

ご無沙汰してます。とつかです。

 

4月から新居に越して、我が家の料理男子はあまりお料理をしに来なかったのですが、最近またお手伝いがしたくなってきたようです。

うんうん、かわいい。

f:id:gohanmama:20190829183843j:image

 

で、今回は串揚げでございます。

 

iPadお仕事ゲームを週末だけやったりするのですが、その中に串揚げ修行ってのがありまして。

大阪弁で串揚げを指導してくれるんですが、彼は串揚げを食べたことがなく。

この日は初めてのリアル串揚げにチャレンジしたのでした。

 

「今日の夕飯は串揚げにしようよ!」と言うのでやることに。

 

材料は何かな〜

 

保育園の帰りにスーパーに寄りました。

 

レンコン

カボチャ

サツマイモ

しいたけ

オクラ

豚バラ塊

鶏ムネ

 

を用意しました。

 

切って串に刺すのは私の役目。

間違って手に刺してしまって、これは子供にはやらせられん…(^^;;

 

f:id:gohanmama:20190829194716j:image

 

串に刺した具材に、小麦粉をまぶし、卵を付け、パン粉を付けます。

 

料理男子くんはパン粉屋さんに落ち着きました。

付けにくい所はスプーンでかけます。

 

なかなか上手にできました。

 

f:id:gohanmama:20190829194410j:image

 

ハイハイを始めた0歳児は、足元に来て危ないので、とりあえずバンボで側に。

危ないので目が離せませんが、なんとかごまかしながら作業を進めます。

 

そうこうしているうちに、パン粉付け完了〜(^o^)

 

「揚げるの入れる〜」

 

えー、危ないよ〜(~_~;)

 

恐る恐る油に投入。

 

なんとか無事に串揚げ達が出来上がりました!!

 

f:id:gohanmama:20190829204554j:image

おお!野菜もよく食べてるじゃん(主にレンコン)

 

ところで、串揚げと言えばソース二度付け禁止のあれですよね。

 

今回は

ウスターソース

めんつゆ

白だし

ブレンドしてそれらしいものを作りました。

 

これが意外と美味しく、好評でした。

 

まぁ、3歳児には二度付け禁止なんて通じませんでしたが(^_^;)

 

とにかく楽しい串揚げ体験になり、良かったです(^ ^)

 

 

そして翌日。

保育園の帰り

「夕飯、何にしよう?」

 

「串揚げがいいよ!手伝うよ!」

 

かくして、我が家は2日連続の串揚げになったのでした。

具は変えましたけどね(^_^;)

 

※投稿を見直したら、写真が2回目の時のでした。

サツマイモ、ジャガイモ、玉ねぎなどをやっています。

 

3歳の料理男子〜海苔巻きを作る

ご無沙汰しておりました、料理男子シリーズ。

今回は海苔巻きに挑戦です!

 

f:id:gohanmama:20190521121059j:image

 

四月の中頃から新居に引っ越しまして、我が家は広々快適キッチンになったのですが、料理男子くんは全くキッチンに立っていませんでした。

なんでかな。作業スペースが高すぎたかな。

 

が、やっと最近になってお手伝いしたくなったようです!

焼きそばのキャベツを切ったり、サラダのキュウリを切ったりし始めました。

 

そして今日は「巻物を作るよ〜」って言ったらトコトコやってきました!

(^ ^)カワイイ!

 

作業台に踏み台の椅子をセット。

 

今日の具材はキュウリ、ツナ、ネギトロ的なやつ(ネギは入ってないやつ)です。

 

「やる〜やる〜」

と前のめりにやってくるので

「まずはママが見本やるね」

と無理矢理とりあげて巻きます。

海苔、ご飯、ツナ…

「キュウリもー!」と言うのでキュウリも一緒に。

 

そして巻き簾でくるくる

包丁でひとくち大に切りました。

 

「やる〜!やりたい!やらせて!」

切り口を見てさらに楽しくなった様子。

 

「はい、どうぞ」

と海苔を乗せてやると、

いきなりツナを乗せます

 

ご飯が先だよー!

 

ご飯までは乗せてあげることに。

f:id:gohanmama:20190521145231j:image

 

ツナを乗せ、「あっ!これも!」と

キュウリを乗せます。

 

すげーかたよってますけど

 

ここは口出ししたいのをグっと堪えて見守ります(^_^;)

 

「クルクルクル」 と言いながら二つ折りに。

 

うーん。巻くのって難しいね(~_~;)

 

その後、全部自分でやると言い、

海苔を置かずにご飯を巻き簾に乗せたり

 

真ん中にちょぼっと乗せてみたりして

海苔巻き改めおにぎり?を作っていきました。

 

f:id:gohanmama:20190522133103j:image

おい〜、キュウリの向きがおかしくね〜か?

 

f:id:gohanmama:20190522133214j:image

うんうん…って二本になってる!

 

そんなこんなで、なにやら変な食べ物がいろいろ出来ました。

 

そして夕飯時、本人は私が作ったツナの巻物をよく食べ、自分で作ったものは私に。

 

まぁ、材料は美味しいですからね。まずくはないですよ。

 

「またやろうね〜。」

と楽しそうな笑顔を見ると、多少のイライラは我慢してまたやりたいなと思うのでありました。

 

 

ガッツリ食べたい!カツカレー!

f:id:gohanmama:20190511233242j:image

ども。トツカです。

トツカとカタカナで書いて、トンカツと読み間違えられたことがあります。

 

ところで、5月最初のエアムーブ住宅様の社食は、カツカレーでした。

これから暑くなって、スタミナが必要になりますよね!?

ガッツリカツカレーを食べて、元気にモリモリ働きましょう*(^o^)/*

 

では、カツカレーの日の社食をご紹介!

 

もくじ

  1. 本日のメニュー
  2. カツのひと工夫
  3. 本日の社食キッチン

 

1.本日のメニュー

  • カツカレー
  • 新玉ねぎの甘酢漬け
  • サラダ
  • みかんゼリー

 

カツカレー

カツはロースの1センチスライスを使いました。

ロースはパサつきがちなので、ちょっとひと工夫してみました。

後ほどご紹介します。

 

カレーは、今回はバーモントカレーの中辛です。

うちの息子はバーモントの甘口が好きです。

なんというか、日本のカレーの代表な気がします。

 

そして、カレーの作り方は教科書どうりが間違いないと私は思います

 

うちの主人なんかは、たまに厨房に立つと何か工夫したいらしく、蜂蜜を入れたり、チョコを入れたり。結果、味のバランスを崩したりします。

普通に作ってくれ。

 

新玉ねぎの甘酢漬け

これは、実家の母がやっていたもので、新玉ねぎのスライスをらっきょう酢に漬け込むものです。

らっきょうのような役割を、今が旬の新玉ねぎが果たしてくれます。

市販のらっきょう酢を使うとラクラク〜(^ ^)

 

サラダ

サラダは、キュウリともやしを和風な味にして仕上げました。

 

みかんゼリー

デザートはサッパリしたみかんのゼリーにしました。

ゼリーと言っても、2時間の調理時間ではゼラチンは固まらないので、寒天を使っています。

食物繊維も取れていいと思います。

 

2.カツのひと工夫

豚ロースのような赤身の肉は、加熱しすぎるとパサついて硬くなりやすいです。

 

そこで、今回は揚げる前にお酒と塩と砂糖を馴染ませておきました。

ちょっと保水の為、という程度で、食べて味がわかるほどではないですが、一応やってみました。

 

で、違いが出たかどうかは、比較してないのでわかりません(^_^;)ゴメンナサイ。

 

けど、いくら下処理をしても、加熱しすぎるとパサパサになってしまいます。

160〜170℃くらいで、4分前後で揚げたいです。

が、なかなか思うようにはいかないものです。

肉の厚みや、一度に入れる量、加熱機器の熱の伝わりやすさなどで加熱条件は変わります。

自分の加熱機器で経験を重ねていくのが一番の近道かもしれません(^_^;)

 

ちなみに今回、ちょっと加熱しすぎたなぁ…と反省m(_ _)m

 

3.本日の社食キッチン

お仕事には我が家の0歳児も同伴しているのですが、4ヶ月になり首も座って動きたいようです。

ベビーキャリーに座らせたままでは気の毒なので、時々畳の上でうつ伏せに。

首を上げてこちらを見たり、泣いたり、寝たり。

 

頑張って付き合ってくれてるなぁと思います。

 

そして、3歳半になる兄は、

「ママ、今日はお仕事何するの?」

「カツカレーを作るんだよ」

「夕飯カレーがいい!」

 

なんて言ってくれるわけです。

 

前回ハンバーグの時も同じように言っていて、私は昼も夜もハンバーグを作って食べたのでした。

 

そして今回も、夕飯はカレーになるのでありました。

 

次回は焼肉定食の予定です。

暑くなってきてバテがちですが、お肉でスタミナつけましょー!

 

お肉を味わうハンバーグ

f:id:gohanmama:20190425225900j:image

 

ご無沙汰しております。とつかです。

年末に長女を出産し、間も無く4ヶ月になります。

そんなわけで、エアムーブ住宅さまの社食シェフを再開いたしました!

 

4ヶ月の赤子連れなのですが、皆様のご協力でなんとか頑張っています。

 

月曜は魚屋さんを目指す高橋シェフのサポート。

木曜は私がメインでお昼ご飯を作ります。

 

そして、今日は産後初めての私の担当デー。

 

赤子が見守る中、ハンバーグを作りました。

f:id:gohanmama:20190425231006j:image

 

【本日のメニュー】

  1. ハンバーグ(オニオンソース)
  2. コンソメスープ
  3. 春キャベツと豆苗のサラダ
  4. ご飯
  5. サツマイモスイーツ

 

f:id:gohanmama:20190425231331j:image

 

ハンバーグは後ほどレシピをご紹介!

 

コンソメスープには、ニンジンとジャガイモとネギとベーコンを使いました。

ベーコンは煮込むと味が抜けて美味しくないので、最後に加えてさっと温めるのが良いと思います。

 

春キャベツと豆苗のサラダには、コーンとフライドオニオンを乗せて、トマトを飾りました。

フライドオニオンの甘みが美味しいです〜(^ ^)

そして、我が家の3歳児が好きなドレッシングをオススメさせて頂きました。

日本食研 商品情報 │ 家庭用商品

日本食研のザ・ドレッシング すりおろし野菜。

スーパーの試食で食べてから、愛用しています。

これなら息子も野菜を食べる…時がある。(いつも食べるというわけではないのであった)

 

サツマイモスイーツは、ミキサーで作るサツマイモプリン。

 

以前、カボチャで紹介しましたが、このカボチャをサツマイモにしたものです。

簡単だけど美味しい!ミキサーで作るカボチャプリン - ごはん できたよ〜

今回はカラメルソースではなく、メープルシロップをかけてみました。

 

さてさて、では今回のメインのハンバーグの作り方を紹介です。

 

お肉を味わうハンバーグレシピ

ハンバーグ屋さんの肉肉したハンバーグが食べたい時、こちらのレシピがおススメです!

 

材料(12人前)

  1. 合挽き肉…1500g
  2. 玉ねぎ…2個
  3. 牛乳…250ml
  4. パン粉…1/2カップ
  5. 塩…21g
  6. 砂糖…10g
  7. ナツメグ…適量
  8. コショウ…適量

 

作り方

  1. 挽肉はよく冷やしておく
  2. 玉ねぎはみじん切りにして、オリーブオイルで炒め、冷やしておく。
  3. 玉ねぎ以外の材料をボールに入れ、粘りが出るまでよく練る。この時、温度が上がらないように注意。10℃を超えるようなら氷水をあてる。4℃くらいが理想。
  4. 玉ねぎを加えて混ぜる。
  5. 160gの玉を作り、空気を抜きながら整形する。
  6. フライパンで中火で焦げ目をつけ、ひっくり返して弱火で蓋をして中まで火を通す。火が通ると丸っこくなる。
  7. オニオンソースをかけて、少し温めて提供する。

 

オニオンソースは、こちらです。

材料

  1. 玉ねぎ…2個
  2. ニンニク…2かけ
  3. しょうが…1かけ
  4. オリーブオイル…大さじ3
  5. 醤油…100ml
  6. 酢…100ml
  7. 顆粒だし…小さじ1

 

作り方

  1. 玉ねぎとニンニク、しょうがはフードプロセッサーでドロドロにします。
  2. フライパンでオリーブオイルと炒めます。
  3. 火が通ったら、残りの材料を入れ、さらに一煮立ちしたら出来上がり。

 

ハンバーグは以前にも紹介しています。

だいたい同じような作り方かな。

定番ハンバーグ - ごはん できたよ〜

 

塩の量が肉の粘りには重要です。

デジタルスケールがあると、便利。

肉にしっかり粘りを出すと、肉がしっかり肉汁を抱き込んで、ジューシーなハンバーグになります。食感も良いですし。

是非お試し下さい(^ ^)

 

本日の社食キッチン

f:id:gohanmama:20190425231006j:image

今日は赤子を連れて初めての社食担当だったので、どうなることかとやや心配でしたが、

泣いたり、笑ったり、寝たりしながらよく私のお仕事に付き合ってくれました(^ ^)

 

抱っこすると泣き止むのですが、まだ首が座ったばかり。

抱っこしたままの作業はできません(T_T)

早く腰が座って、おんぶできるようになるといいね〜。

 

今日はOさんに手伝っていただき、無事時間内に提供が出来ました。

Oさんありがとうございました!!

 

次回は連休明け9日に、カツカレーの予定です。

 

余談

ちなみに、我が家の3歳児にハンバーグを作ると言ったら、自分も食べたいと言われ、我が家の夕飯はハンバーグになりました。

ソースはめんどうだからケチャップとソースを混ぜたものにいたしました〜。

 

それから、4ヶ月の娘は帰宅してから初めての寝返りをしました。

今日は動きたくて泣いたりもしてたのかな。

 

 

 

 

3歳の料理男子〜サラダを作る

11月で3歳になりました、我が家の料理男子。

 

時々、私の調理補助をしたり、洗い物をしたり、セッセとお手伝いを頑張っています。

 

先日、遊びからかえってくるなり、

「野菜が食べたい」

と言い出しました。

 

ギョギョっ∑(゚Д゚)!?

珍しい!!

 

うちの子、野菜はそんなに好きな方ではないようで、だいたい肉とか卵とかでご飯を食べることが多いのです。

食べる野菜は、人参、キャベツ、ブロッコリー、たまにレタス、水菜。

 

この日は水菜が安かったので、サラダにしようと買っておいてありました。

 

「じゃあ、水菜のサラダを一緒に作ろうか!」

 

「うん!!」

 

喜び勇んで踏み台を持って来て、シンクの前にセット。

 

か、かわいい…(*^^*)

 

水菜を洗って、ザルにあげ、作業台にしている水切り板をセット。

 

「切る!こども包丁ちょうだい!」

 

「はいはい、どうぞ」

 

そして、丁寧に一本ずつ切っていきます。

 

f:id:gohanmama:20181211191830j:image

 

「ママは切っちゃダメね。見てて!」

 

しかし、水菜はいっぱいあります。

一本ずつ切ってたら、いつまでかかることやら…(~_~;)

 

「あの〜、一本ずつ切るんですか?」

 

「一本ずつじゃないと上手に切れないんだ!」

 

そして、一本切るたびにまな板を斜めにしてボールに入れていきます。

 

f:id:gohanmama:20181213131601j:image

 

f:id:gohanmama:20181213131617j:image

 

「じゃあ、ママはツナを入れて味付けしましょう。」

 

ツナ缶を入れて、葉っぱを待ちます。

なかなか進みません(^_^;)

 

「ママも手伝いましょうか?」

 

「うん、じゃあ手伝って!」

 

そして私が束で切ろうとしたら…

 

「ダメっ!一本じゃなきゃダメ!!」

 

うーん、大変だ(^_^;)

 

仕方ないので、高速で一本ずつ切ります。

 

せっせ、せっせ…めんどくせ…

 

やっと半分くらい切って、あとはお代わり用にしよう。とやめました。

 

さて、次は味付け。

 

マヨネーズ、めんつゆ、酢…などを入れたところで、なにやら怪しげな動き。

 

踏み台を移動して、スパイスのカゴをあさっています。

 

「これも入れる〜」

 

「クミンだよ!?いいの?」

 

「うん、いいの!」

 

「本当に?食べれなくならないかな…?

匂いかいでごらん?」

 

「くんくん…大丈夫!!」

 

そして、クミンをパラパラ…

 

f:id:gohanmama:20181213132620j:image

 

その後、シナモン、ナツメグターメリック、ホワイトペパー、オールスパイス、バジル、パセリ…

いろんなものを入れていきます。

 

どんな味になるんだよぅ…(;´Д`A

 

とりあえず、味見。

なんともいえないエスニックな雰囲気の味になっています。

 

「ちゃんと食べるんだろうなぁ〜。」

 

「食べる!」

 

幸い、その後ちゃんと自分でお皿に盛って食べていました。

 

良かった…

 

私はあと10日程で臨月です。

あまり外遊びが出来なくなってしまうと思うので、お料理や工作など、家の中で一緒に楽しめる遊びを楽しみたいと思います。

 

 

 

2歳の料理男子〜ニンジンを切る

お久しぶり過ぎて申し訳ございません。

とつかです。

 

私がブログの更新をサボっている間にも、我が家の料理男子はどんどん成長を続けておりました。

 

先日は硬いものに挑戦!

ニンジンを切りましたのでご紹介。

 

f:id:gohanmama:20181007060441j:image

 

この日はリビングで一緒にオモチャで遊んでいて、なかなかご飯の支度に行かせてくれませんでした(^_^;)

 

「そろそろご飯の支度をしないと、ご飯が食べられないよ〜」

 

「ダメ!ママと遊ぶの!」

 

「お腹空かないの?」

 

「空かない!…空いた!」

 

というやりとりをし、

 

「じゃあ、一緒にご飯の支度をしようよ。」

 

「いいよ!」←快諾

 

というやりとりの後、キッチンに入りました。

 

セッセと自分用の踏み台を運んできて、楽しそうです(^ ^)

 

今日はトマトベースの牛肉の煮込みスープ。

冷凍庫にいた煮込み用の牛肉に、玉ねぎ、ニンジン、トマト缶を入れて、コンソメで味付けです。

 

今日はあまり切るものが無い(~_~;)

 

踏み台に乗るなり、

「豆腐切る!」

 

「今日は豆腐は無いんだなぁ…」

「玉ねぎは?」

 

「目が痛いからやだ。おめめ触ると痛いからやだ!」

 

「ニンジンは?」

 

「え〜、でも〜、硬いから危ないよね〜。」

 

そう、ニンジンは硬くて、今までやらせていませんでした。

しかし、今日はやらせることがありません。

このままでは、またリビングで一緒に遊ぼうに逆戻り…

ここはひとつ、レベルアップを図ろう。

 

「切りやすいように、細いニンジンにするから、切ってみよう!」

 

「…いいよ!」

 

切りやすいように、1センチくらいの縦切りにしてから渡しました。

 

f:id:gohanmama:20181007060441j:image

真剣に包丁を入れます。

 

「硬くて切れないよぅ」

 

「うーん」

 

試行錯誤しながら、切れ目を入れてから折るというスタイルに落ち着いたようです。

 

f:id:gohanmama:20181007062138j:image

 

長さは揃っていませんが、大方一口サイズに、上手に切っていきます。

 

f:id:gohanmama:20181007062242j:image

 

あれ、いつの間にか左手に。

まだ利き手が決まっていないようです。

 

f:id:gohanmama:20181007062341j:image

1人でどんどん進めて、ニンジン一本が切れました(^ ^)

 

いや〜、頑張ったね!

 

今回はあまりヒヤヒヤせずに包丁仕事を任せられました。

成長したなぁ。

指を切らないよう、すごく注意してやってくれています。

 

まだ指は切ったことがありません。

いつか切った時、その後もお料理を続けてくれるのか、ちょっと心配。

 

まぁ、怪我しないのが一番ですけど。

 

さて、その後は一口カツの衣付け。

 

「卵を割ってね」

 

と、卵とボールを渡すと

 

「大きいボールちょうだい!」

 

と、ボールをチェンジ。

 

卵一個なのに我が家の一番大きいボールを使うのね。

 

ボールの中で卵を割って、グチャグチャに。

 

ああ…(-。-;

サルモネラの汚染は大丈夫だろうか…

 

食品衛生上、好ましくない事態に。

 

でもまぁ、すぐ加熱するからいいか。

 

「ママ、殻とって!そうた、殻とれない!」

 

というので殻をとります。

 

「黒いまぜまぜとって!」

 

黒い柄のついた泡立て器をご所望。

チャカチャカ混ぜます。

 

もう、よくわかっているようです。

 

お肉に小麦粉、パン粉を用意して、さぁ、パン粉付け。

 

f:id:gohanmama:20181007062723j:image

 

「前にやったねぇ〜」

 

と、嬉しそうに言いながら、卵を付けて、パン粉をまぶします。

 

「卵がちょっとしか付いてないよ。全体につけてね」

 

「手につくから つけないんだよ」

 

そうか、そうか、まぁいいや。

ママが直してやろう。

 

そんなやりとりをしつつ、カツはなんとか完成。

 

無事本日の夕飯の支度が出来たのでありました。

ほ〜っ。

 

出来上がったご飯、スープもカツもよく食べました(^ ^)

 

 

ああ…もっとブログを意識して写真を撮っておきましょうね。と反省。

 

 

ベーコンできたよ〜

f:id:gohanmama:20180727140611j:image

木曜日、木工教室用のベーコンが出来ました!

 

今回の社食は、私もちーちゃんも子連れで来まして、親子丼を作りました。

 

f:id:gohanmama:20180727141009j:image

 

その間、子供達は2人で遊び…

1つの椅子に仲良く座ってDVDを見たり…

追いかけっこをしたり…

ケンカをしたり…

ワヤワヤしてました。

 

社食の後にベーコン作り。

f:id:gohanmama:20180729082916j:image

漬け上がった肉達を缶でスモークします。

 

その間、子供達は庭の小石をばら撒いてみたり…

スモークの道具を持ち出して走り回ってみたり。

 

f:id:gohanmama:20180729083334j:image

鹿肉と猪肉もスモーク。

こちらはハムに仕上げます。

 

f:id:gohanmama:20180729083519j:image

ベーコンはスモーク後ボイルして、美味しそうに出来ました(^ ^)

バラ山が美味そうです。

 

f:id:gohanmama:20180729083644j:image

脂もスモークの香りが乗って美味そうです。

 

子供達が寄ってきて、

「おにく!おにく!」

と騒ぎます。

仕方ないので切れ端を少し。

 

「おいしいー!おにく!おにく!」

 

やばい、キリがない(・_・;

これで終わりと言い聞かせ、適当にごまかしました。

ヤレヤレ…

 

美味しいと喜んでもらえたのは、良かった!

 

f:id:gohanmama:20180729084432j:image

厚切りにして、準備完了!

当日はこれを炭火焼きだ!

 

f:id:gohanmama:20180729085107j:image
f:id:gohanmama:20180729085136j:image

鹿ハムも美味しそうに出来ました。

しかし、ちょっと発色剤が少なかったかな。

マダラになってしまった部分もありました。

鹿肉は赤身が強いので、発色剤は豚より多めにすべきだったなと、後で思いました(^_^;)

 

今回食べるのに大きな問題は無いですけどね。

 

f:id:gohanmama:20180729085049j:image

猪ハムも美味しそうに出来ました。

味見しましたが、これは美味しい〜!

嫌な風味は全くなく、脂も美味しいし、これは良い物が出来た〜。

 

あ、ちなみに鹿は鹿の味がします。

草っぽいというか、なんというか、独特の風味です。

好きな人は好きだし、苦手な人は苦手でしょうねぇ。

 

f:id:gohanmama:20180729082533j:image

そして、木工教室当日!

 

台風による大雨が懸念されましたが、当日の沼田は小雨からの曇り空。午後には晴れ。

いい天気でした!

 

大きな倉庫には、バーベキューコンロがズラリと並び、豚の足が炭焼きで回っていたり、おにぎりやかき氷…

そして、木工エリアが広がっております。

 

バンドの演奏もあり、とても楽しそうなお祭り会場でした!

 

うちの子もあちこちウロウロしながら、ヨーヨー釣りをしたり、飲んだり食べたり。

 

厚切りベーコンは、素敵なバーベキューコンロで炭火焼きにしまして、いい焼き色になったらご提供。

f:id:gohanmama:20180729094546j:image

美味しかったと思います!

 

160食の厚切りベーコンはお昼前にはなくなってしまいました。

もう少し作れば良かったかなぁ…

けど手作りには限界がありますしね(^_^;)

 

美味しかったとのお声をあちこちから頂けて、嬉しかったです(^ ^)

 

お手伝いしてくれたちーちゃん、しーちゃん、ありがとう!

 

そして素敵な機会を与えて下さったエアムーブ住宅様に、感謝いたします!