ごはん できたよ〜

2歳の息子が私のマネをして言います

チキンナゲット

ども。社食シェフのとつかです。

今日はチキンナゲットのリクエストを頂いていたので、作ってみましたよ。

f:id:gohanmama:20180316014953j:image

【本日のメニュー】

☆ドリア

☆チキンナゲット

ミモザサラダ

☆タラとトマトのスープ

☆ブルーベリーゼリー

 

f:id:gohanmama:20180316020002j:image

チキンナゲット、会社員時代は何度か試作したり、工場に改良品のテストなどしに行っていたのですが…手作りすると結構手間なんですよね(^_^;)

半凍結状態で型抜きしたりするので凍結の頃合いを見て、しかも器具がないと形が揃わないんです。

 

で、今回は凍結する余裕も無かったのでムニャムニャのネタを適当に揚げた形になりました(^_^;)

 

レシピ紹介します!

(今日のはちょっとしょっぱかったので、直してご紹介)

【材料】25食分だよ。

・鶏ムネ肉…4キロ

・卵…4個

・酒…100ml

・マヨネーズ…50ml

・食塩…45g

・小麦粉…1カップ

・コショウ…適量

 

【作り方】

  1. ムネ肉は皮をはいで、1〜2センチ程度に切る。
  2. 材料を加えてよく混ぜる。この時温度が上がらないように注意!10℃を超えないように。
  3. ひとつかみをフードプロセッサーでカッティングし、つなぎを作る。この作業を二回くらいやる。
  4. つなぎと肉をよく混ぜて、冷凍庫で冷やす。よく冷やした方が硬さが出て整形しやすいです。
  5. クッキングシートに、スプーンですくったりして、一口大の塊にしたネタを並べる。
  6. シートごと160℃の油に入れ、4〜5分揚げる。中心が70℃以上になったらオーケー。シートはネタが剥がれたら取り除く。

 

今回は剥がした皮を2枚くらい、つなぎに混ぜました。

皮もちいさく切って混ぜ込んだりするといいですが、肉同士のくっつきの邪魔になるので今回は除きました。

今度唐揚げにでもしよう。

 

出来たナゲットは肉らしくて美味しいと喜んでもらえました(^ ^)

 

市販のナゲットはネタを凍結するので、表面にバッター(衣)を付けられるんですが、今回は凍らせられなかったので衣無しです。

衣があった方が、ナゲットって感じですよね。

 

私としては、しょっぱいのが反省点でしたが、みなさん優しいので「美味しい」と言ってくれます。

皮をはぐことを計算に入れなかったせいなので、これからは気をつけます!

 

ところで今日もアシスタントはちーちゃんでした(^ ^)

ミモザサラダ、担当してもらいました!

f:id:gohanmama:20180316022347j:image

学生時代にイタリア料理屋のバイトで作っていた思い出の品です。

なかなか好評で、良かった〜!

 

そういえば、ナゲットって、金塊っていう意味だったと記憶しています。

小判みたいに、かわいいナゲットを手作りしたらきっと楽しいですよ〜。

2歳の料理男子〜ロールキャベツと煮物に挑戦〜

f:id:gohanmama:20180309144207j:image

 

先日、キャベツ農家の友人に美味しいキャベツをもらったので、昨日はロールキャベツにしました。

 

スーパーで挽肉を買った時点で、我が家の料理男子は

「だんご!だんご作る!?」

とやる気満々。

 

ということで、ロールキャベツを一緒に作ることにしました。

 

何の作業をやらせるか、危険がないのは…( ̄^ ̄)うーん。

毎回悩みます。

 

とりあえずキャベツを洗ってもらう。

レタスと同じだと思っているのか、ちぎりはじめる(^_^;)

 

なんとか回収してボイル。

 

今回は「ママの仕事は肉」と言って生肉には触れず。

 

さあ、包みましょう。

f:id:gohanmama:20180310011821j:image

一緒にお皿を並べて見本を見せて、やってみてねと言うのですが…

 f:id:gohanmama:20180310012313j:image

「くるくるくるくる」

なんか違うけど、まぁいいか。

コッソリ直して「よくできたね〜(^ ^)」

f:id:gohanmama:20180310012501j:image

 

次は煮物。

にんじんを切ると言う(ーー;)

 f:id:gohanmama:20180310012540j:image

 こ、こわい(゚o゚;;

f:id:gohanmama:20180310012639j:image

怖すぎる〜!

後ろから手を添えて、サッサと乱切りに。

それから鍋に入れます。

f:id:gohanmama:20180310012956j:image

 オモチャをカゴからカゴへ移すのとかが好きなので、こういう作業は楽しいらしい。

 

炒めて

f:id:gohanmama:20180310013132j:image

調味料やら水やら入れて

f:id:gohanmama:20180310013257j:image

味見まで一緒にやって満足げ(^ ^)

 

調味料を入れるのは小さな容器に少量入れて、全部入れてもらうようにしたら問題なくできました。

そうしないと、醤油とかドボドボ入れますからねぇ(^_^;)

 

f:id:gohanmama:20180310013615j:image

ロールキャベツも煮物も美味しく出来ました。

 ハッ!ロールキャベツはエアムーブさんでリクエストを頂いてたんだった!来月には作ろう…。

 

息子は、自分が作ったんだと誇らしげに言いながら食べてました(^ ^)

一緒に作るのは、やっぱり楽しい!

 

 

 

鹿メンチカツ含むミックスフライの日〜鹿肉をもらったら〜

f:id:gohanmama:20180308145211j:image

今日も元気に社食シェフのとつかです。

エアムーブ住宅様のファウンダーさん(会長?的な方)が、鹿肉を持ち込んで下さったので、今日は鹿のメンチカツを作りました。

 

みなさん、お知り合いに鹿肉をもらって持て余したりしてません?

私の知人にはそういう人が多いように感じられます。

鹿って臭い。というイメージがあったり、食べ方がわからなかったり、衛生面で不安だったり…

 

今回の投稿、そんなお悩み解決の一助になれば幸いです。

 

本日のメニューは…

☆にんじんバターピラフ

☆ミックスフライ(鹿メンチ、カニクリームコロッケ、エビフライ)

☆生野菜サラダ

☆ほうれん草のポタージュ

☆リンゴのカラメル煮

f:id:gohanmama:20180308145642j:image

 それでは、今回は鹿メンチカツのレシピをご紹介。

【材料】18個分

・鹿モモ肉…1000g

・豚バラ肉…500g

・牛乳…200ml

・卵…1個

・玉ねぎ…1/2個

・キャベツ…葉っぱ3〜4枚

・食塩…21g

・コショウ、ナツメグコリアンダー…適量

衣…小麦粉、卵、パン粉を適量

 

【作り方】

  1. 肉を3センチ角くらいに切る
  2. 豚と鹿を一緒にミンチする。
  3. 冷蔵庫で30分くらい、しっかり冷やす。
  4. 挽肉に食塩と香辛料、牛乳を加えてしっかり練る。ぬるくならないように。
  5. 卵とキャベツのみじん切り、玉ねぎのみじん切りを加え、よく混ぜる。
  6. 一つ80gくらいの球を作り、小麦粉、溶き卵、パン粉の順につける。
  7. 160℃の油で6〜7分揚げる。

f:id:gohanmama:20180308151130j:image

 

今日はウスターソースケチャップを添えてお出ししました。

意外とやわらかジューシーで、臭みも気にならず好評でした(^o^)よかった〜!

 f:id:gohanmama:20180308152130j:image

みなさん、美味しいと喜んでくれて、嬉しかったです(^ ^)
今日からアシスタントをしてくれている、ちーちゃんとその息子くんもよく食べてました(^ ^)
よかった〜!
実は私、メンチカツを作るの初めて(^-^;

作っている時は鹿の鹿臭さが結構していて、出来が非常に心配でした。
が、できて食べてみたら全然気にならず(^o^)美味しいじゃん!ってなりました。良かった!

 

今度は鹿ハム作ろうと思います!

 

今月17日はジビエを愉しむ会も開催します。
こちらも、楽しみですヽ(^o^)
https://www.facebook.com/events/530377500652244/?ti=icl

 

鹿肉をもらったら

今回のメンチカツの調理のポイントを挙げてみました。

 

★鹿肉はほとんど脂がないので、ジューシーに仕上げる為に豚バラ肉と合わせました。
★練る時は牛乳の代わりに氷水でもいいですが、牛乳は乳化もしてくれるのでいいと思われます。
★卵も乳化とつなぎの目的で一応入れました。

★乳化してくれる物が入ると、脂と水が仲良く留まってくれて、肉汁が流失しにくいです。食べた時、箸を入れた時にジュワ〜になります。
★衛生面の注意ですが、野性の肉は生育も処理も管理されたものでないのがほとんどなので、注意が必要です。加熱はしっかり、70℃を超えるくらいはしておきましょう。生肉はE型肝炎の危険性が無視できません。やめておいた方がいいですよ。

挽肉を作ろう

今回は肉の塊から作ったので、ミンサーを使いました。

 

福農産業 電動ミンサー SG-30
 

 これの型違いSG50を私は使っています。

音はうるさいですが、良い仕事をしてくれます。

f:id:gohanmama:20180308151954j:image

 前みたいにミンサーが無い時はフードプロセッサーでもいいですが、量がある時は断然こっちがラク。

f:id:gohanmama:20180308152003j:image 

 小さく切って挽きます。

挽肉の写真撮り忘れました(^_^;)

 

 

 

 

 

2歳の料理男子〜餃子を包む〜

f:id:gohanmama:20180306115641j:image

我が家の2歳児(2歳4ヶ月)は、私と一緒にお料理をしたがります。

これまでに、レタスをちぎったり、ニンニクの皮をむいたり、一緒に包丁を握ってジャガイモやリンゴを切ったり…いろいろやりたがります。

 

そして今日は、餃子を包みました!

こちらの道具を使います。

 

以前、旦那が「これは便利そうだ(^o^)」と百均で買ってきて 、私が「いらん( ̄^ ̄)」と放置していたものです(^_^;)

子供に作らせるのになんと便利なことか!

感動しました!!

f:id:gohanmama:20180305235717j:image

 皮を置いて…

f:id:gohanmama:20180306000154j:image

タネを置いて…

f:id:gohanmama:20180306000221j:image

お水を付けて…パタン

 

「できた〜(^∇^)」と喜ぶ我が子を見て、こっちまでとっても嬉しくなりました!

「また作ろうね〜」の声も嬉しい(^^)

 

できた餃子は中身しか食べないけど(^_^;)

お料理の楽しさは感じてくれてるようです。

麻婆豆腐〜小間切れからの挽肉の作り方

こんにちは!本日もご飯のお仕事。とつかです。

 

今日は中華の日でした。

メインは麻婆豆腐。

f:id:gohanmama:20180305230436j:image

それにしても、今日はダメな日で…(^_^;)

スーパー行ったら挽肉は無いし、豆腐を買い忘れるし、デザートの杏仁豆腐を作り忘れるし…なんともグダグダでしたが、なんとか時間には出来ましたε-(´∀`; )

お手伝いしてくださった方々に感謝です!

 

今日のメニューは…

☆麻婆豆腐

☆棒棒鶏サラダ

☆中華スープ

☆杏仁豆腐

 f:id:gohanmama:20180305231222j:image

麻婆豆腐は大皿のワンプレートにするにはドロドロだったので、急遽丼飯になりました(^_^;)

 

それでは、今回のご紹介レシピ。やっぱメインの麻婆豆腐ですよね。

 

【材料】25食だよ!家庭用に計算し直してね!

・豚挽肉…1.2キロ

・木綿豆腐…12丁

・生姜みじん…小さじ2杯

・ニンニクみじん…小さじ2杯

・ネギ…6本

・豆板醤…大さじ4杯

⚪︎鶏ガラスープ…1.5リットル

⚪︎酒…300ml

⚪︎醤油…150ml

⚪︎砂糖…大さじ4杯

⚪︎味噌…大さじ12杯

・水溶き片栗粉…適量

・胡麻油…適量

・酢…少々

花椒…適量

 

【作り方】

  1. 豆腐は網にキッチンペーパーを敷いた上に乗せて、重しをし、水切りをしておく。
  2. ⚪︎の調味料はまぜておく。

(今回は鶏ガラスープには味覇を使いました。ぬるま湯で大さじ2杯を溶きました)

  1. 生姜とニンニクを油で炒めて香りを出す。
  2. ネギのみじん切りを加えて炒める。
  3. 豆板醤を加えて炒める。
  4. 豚挽肉を加えて炒める。
  5. 合わせた調味料を加えて、沸騰させる。
  6. 一口大に切った豆腐を加えて、ちょっと煮る。
  7. 水溶き片栗粉でトロミをつける。
  8. 胡麻油、酢、花椒を加える。

f:id:gohanmama:20180305232851j:image

 

みなさん、辛さは問題なかったみたいです。もっと辛くしたいなら豆板醤を増やしたり、唐辛子を加えたりしたらいいと思います。

味噌は物によってしょっぱさや甘さが違うので、量は目安です。

 

いや〜、それにしても今朝はダメダメで焦りました(-_-;)

 

ここで、今日は挽肉が無かったので小間切れから挽肉を作ったのですが、その方法とポイントを紹介しておきますね。

 

挽肉が無いよ!小間切れからの挽肉の作り方

  1. 小間切れの肉をバットなどの平たい容器に広げて、冷凍庫で凍らせる。大きな塊はカッターで切りにくくなるよ。平たくしておこう。
  2. ちょっと硬くなったくらいで、フードプロセッサーにひとつかみくらい入れる。たくさん入れるとうまく切れないよ。
  3. 好みの大きさになるまでカッティングする。

凍らせないでフードプロセッサーでカッティングすると肉が練られやすく、ツブツブの挽肉になりにくいよ。

肉の温度も上がるし、カッターに負担もかかるから、凍らせようね。

少し凍らせるとパラパラでツブツブの挽肉になるよ!

f:id:gohanmama:20180305234127j:image

 

パナソニック フードプロセッサー ホワイト MK-K48P-W

パナソニック フードプロセッサー ホワイト MK-K48P-W

 

 

今日はこれで乗り切りました(^_^;)ヤレヤレ

 

買い忘れた豆腐はコンビニの豆腐を買い占めてクリア!

作り忘れた杏仁豆腐は、あと30分ってところで急いで薄ーくバットに入れて冷やしてクリア!

 

はぁ、なんとかなって良かったε-(´∀`; )

 

 

 

 

定番ハンバーグ

エアムーブ住宅様で社食シェフをやらせて頂いております、とつかです。

 

f:id:gohanmama:20180301233144j:image

今日のメニューは…

⚪︎ハンバーグ〜デミグラスソース〜

⚪︎白菜のコールスローサラダ

⚪︎ポテト+ニンジンフライ〜カレー風味

⚪︎キノコのスープ

⚪︎ご飯

⚪︎すりおろしリンゴゼリー

 

f:id:gohanmama:20180301233230j:image

 今日のご紹介レシピは、やっぱりメインのハンバーグでしょうか。

 

【材料】20食分だよ!

・合挽き肉…2.7キロ

・玉ねぎ…4個

・ニンニク…ひとかけ

・オリーブオイル…適量

・塩…38g(肉に対して1.4%にしてます)

ナツメグ…適量

・黒胡椒…適量

・パン粉…1カップ

・氷水…500ml

〈ソース〉

・デミグラスソース缶…1缶

・カットトマト缶…1缶

コンソメ顆粒…小さじ2杯

・塩こしょう…適量

 

 

ハインツ デミグラスソース 缶 290g

ハインツ デミグラスソース 缶 290g

 

 

 

 


【作り方】 

  1. 肉はしっかり冷やしておく。間違っても室温にしちゃダメよ!
  2. 玉ねぎをみじん切りにして、ニンニクも刻んで、オリーブオイルで炒める。
  3. バットに広げて冷凍庫で冷やす
  4. よく冷やしたボールに、玉ねぎとパン粉以外の材料を入れて、こねる。
  5. よく粘りが出たら、パン粉と冷えた玉ねぎを入れてよく混ぜる。
  6. ひとつ160gの玉を作り、手のひらでパンパンして空気を抜く。
  7. 真ん中をくぼませた楕円に形を整え、フライパンで焼く。
  8. 180℃6分、ひっくり返して4分くらい。いい感じの焦げ目をつける。
  9. 120℃のオーブンに10分くらい入れて、中まで火を通す。中心が70℃を超えていればオーケー。
  10. ソースを作る。デミグラスソース缶とトマト缶を合わせて、コンソメと塩こしょうで味を整える。
  11. ハンバーグをフライパンにもどし、ソースをたっぷりかけて、一煮立ちさせて出来上がり!

 

※肉は4℃くらいでよく粘りが出ます。10℃を超えるとくっつきが悪くなるので注意!

こねてて、「あれ、冷たくないな」と思ったらもうやめましょう。夏場はボールに氷水をあてましょうね。

しっかり粘りが出ていないと、保水性が悪くなって焼き縮みします。粘りは大事です。

 

今日は友人が子連れで社食見学に来てくれました。

2歳の息子さんもモリモリ食べてくれて、嬉しかったです〜(^^)

3月は木曜だけ、4月から月木にお手伝いしてくれることになりましたよ(^ ^)

またまた楽しい、ごはん仕事になりそうです\(^o^)/

漬け込んで焼くだけ〜意外とラクな焼豚です

f:id:gohanmama:20180228143021j:plain


本日のメインは焼豚でした〜(^^)
タレを作って漬け込んでおけば、肉が勝手に美味しくなってくれる焼豚です!


時間はかかるけど、意外と手間がかからなくてラクなんです。


f:id:gohanmama:20180228143921j:plain

 

☆本日のメニュー☆

⚪︎焼豚

⚪︎マカロニサラダ

⚪︎トマトのサラダ

⚪︎味噌汁〜鶏肉と豆腐のふわふわしんじょう〜

⚪︎ヨーグルト寒天とブルーベリーソース f:id:gohanmama:20180228145525j:plain

こちらのメニュー、2月22日の社食だったんですが、焼豚の漬け込みは19日に行いました。

3日くらい漬け込むと、味も浸み込み、お肉の分解酵素の力で旨みが増して、美味しい焼豚になります。

 

レシピを紹介しますヽ(^o^)

【材料】

・豚カタロース塊…2キロ

・タレ…下記を煮立てて、冷ましておく

醤油…180ml

砂糖…150g

みりん…100ml

生姜スライス…ひとかけ

【作り方】

1.豚肉の塊にタレを注射する (注射器が無い場合は、縦に2〜3当分して、浸み込みやすくする)

2.チャック袋に空気を抜いて入れる

3.冷蔵庫で熟成

4.クッキングペーパーで包んで、タコ糸で縛る

5.180℃のオーブンで予熱なし90分間加熱 (中心の温度が70℃を超えるのを確認する。低い場合は時間をのばす)

(オーブンが上下火でない場合は60分くらいした時にひっくり返す)

薬味に、白髪ネギとカイワレを添えると美味しいです(^-^)

熱いうちに召し上がれ〜!

 

この焼豚は10月に一度作り、リクエストを頂きました(^^)

 

漬け込んでおいて、オーブンに入れれば手間がかからないので、他の料理に専念できて助かる〜。

 

自宅で作って余った時には、炒飯に入れても美味しかったです!

 

2キロのレシピなんですけど、多くて冷凍するなら、加熱前の漬け込んだ状態での冷凍がオススメです。 加熱してから冷凍すると、パサつきやすくなりますよ。